UUUMゴルフの中井プロが退所を報告。
UUUMのやり方は「フェアじゃない」
2021年1月5日、「UUUM GOLF」(登録者数62万人)で活動していたプロゴルファーの中井学が新チャンネルを開設し、UUUMを退所したと報告しました。
中井プロがUUUM退所を報告
UUUMゴルフは、YouTuberの大手事務所・UUUMが2018年に開設したゴルフ専門チャンネルで、中井プロは、レッスン動画などで開設当初から出演していました。中井プロは、
私、中井学は2020年12月31日をもちましてUUUMを退所し、新たに中井学ゴルフチャンネルを立ち上げることになりました
と報告。「円満退所」としつつも、「ホントに円満だったら退所はしないですよね」といい、「本当に苦しい3年間」だったとして、活動の裏側を語りはじめました。
UUUM社長が進退をかけ開設
中井プロがゴルフ界を盛り上げるため、YouTubeを始めようと考えていたタイミングで、UUUMから打診を受けたそう。ゴルフ好きのUUUMの鎌田社長はUUUMゴルフ、失敗したら社長辞めるぐらいの気持ちでいるんですよ
との気合いの入れ用で、実際UUUMは立ち上げにあたって相当の出費をしたのだとか。
中井プロは、赤字を取り戻すのに「少なくとも5年ぐらいは」と聞かされ、それだけ赤字をかけてですね、ゴルフチャンネルやってくれる。すげぇなと。
こんだけの心意気で社長がやってくれるのはすごいなと。と感じていたそうです。
チャンネルは大成功し、借金を2年弱で帳消しに
その後、チャンネルは順調に成長を続け、「5年で返すはずの借金を、2年弱で返してしまった」そう。ユーチュラ調べでは、2018年2月にスタートしたUUUMゴルフは11月には登録者10万人を突破。一度も勢いが衰えることなく、2020年7月には50万人を突破しています。
なんにも変わらないし、なんにも褒められないし、ありがとうの感謝もない
しかし借金を2年弱で返したことを中井プロが知ったのは、3年目になってから。あるとき、ずっと固定給だった中井プロは「違和感」を持ち、自分の実績がどの程度なのか聞いてみたそうです。
当時中井プロは年間260本の動画に出演、再生数も年間6500万回を獲得していたとのこと。
(※ユーチュラ調べでは、UUUMゴルフの2020年の年間再生数は1億5000万回)「どうなんですか? この数字」って言ったら、「一番出てる人だから当たり前でしょ?」 で終わったわけです
動画の出演だけではなく、企画にも携わっていたという中井プロは
こんだけ頑張って作ってるのに何なんだろう?
なんにも変わらないし、なんにも褒められないし、ありがとうの感謝もないし、これでいいのかなーみたいなとガッカリした様子。
中井プロは、お金のことを何も考えなかった自分を「バカ」と言いつつも、お金のことを話せない空気感があったとも語っています。マネージャーは1人もつかず。スポンサーとの契約金も要求される
中井プロはUUUMとは専属マネジメント契約を結んでいたそう。
ところが3年間マネージャーが1人もつくことはなかったといいます。
“企業案件”も2回ほどあっただけ。UUUMからの仕事がほとんどないどころか、UUUMは、自身がプロゴルファーとして契約を結んでいたスポンサーの「契約金の一部をよこせ」と言ってきたそう。
これに中井プロが「だったらマネージャー付けてください」と求めると、UUUMは「そんな余裕はありません」との回答。
中井プロが不服を唱えると、UUUMは「じゃあ100ゼロでいいです」と契約金の要求は取り下げたものの、今後は動画の広告収入と企業案件の収入を放棄するよう求めてきたとのこと。チャンネルが赤字だと思っていた中井プロはこれを飲んだそうですが、UUUMのやり方は「フェアじゃない」と首をかしげています。
UUUMはゴルフメディアに敵視されている
中井プロの収入は3年間で、増えるどころか減る一方だったといいます。
それは、雑誌などから得ていた収入が減ってしまったことが原因。中井プロによると、多数のゴルフメディアがUUUMを敵対視しているそう。
かなりの数のメディアがUUUMを嫌っていました。
ですから、実際に「UUUMに所属している中井さんだから、うちはもう、お仕事すいませんが頼みません」という雑誌社だったりメディアが続出してしまったわけです。中井プロは「クリエイターを大事にしたいという会社なのに、なんかぜんぜん大事にされてないな」とこぼし、
仕事もどんどん案件動画ばっかりになっていくし、自分が進めたくないものを進めなきゃいけないし、レッスンもやりたくてもどんどんやれなくなっちゃうし、なんか自分がこう思っていた理想に全く近づかずどんどん遠ざかっている
そして中井プロは「潮時」と感じて、独り立ちを決意したそうです。
退所が相次ぐUUUM
このところクリエイターの退所が相次いでいるUUUM。
昨年だけでも、「木下ゆうか」(登録者数550万人)、「ハイサイ探偵団」(同107万人)、「関根理紗」(同141万人)、「エミリン」(163万人)、「マリリン」(同85万人)、「ジュリディ」(58万人)、「ポッキー」(同298万人)といった人気YouTuberが退所を発表しています。ほとんどは“円満退所”を強調しており、退所の裏側が今回ほど詳細に語られたのは初めて。
この退所劇は、また反響を呼ぶことになりそうです。https://ytranking.net/blog/archives/44496

UUUMのやり口見てると、HIKAKINの聖人キャラが白々しくて見てられないよね😅😅😅
コメント