元日本テレビの大場吾郎教授「日テレが被災者にライトを浴びせたとかくだらなさすぎて笑った」→炎上
日本テレビ出身で佛教大学にてメディア論、コンテンツビジネスについて教える大場吾郎教授がTwitterで、熊本地震で相次ぐマスコミ叩きは完全ないちゃもんと発言した。世間の感覚とずれた発言に反論が殺到し、炎上状態となっている。
下位に行くほど単なるイチャモン。「避難者に強力ライトを照射して嫌がらせ」とかくだらなすぎて笑った/【熊本地震】 民放各局が被災地・避難所でやらかした事まとめ。 マスコミのクズっぷりがヤバすぎた・・・・ : あじあにゅーすちゃんねる https://t.co/djAesrZTrn
— 大場吾郎 (@obagoro) 2016年4月22日
参照したのは「あじあにゅーす」のマスコミがやった酷いことをランキング形式で紹介した記事で、「ランキング下位にいくほど単なるいちゃもん」とケチをつけている。中でもテレビ局が深夜に強力なライトを当てて迷惑をかけたことは笑うレベルの話らしい…。
▼「これは完全に迷惑」と物議を醸した強力ライト放射事件。深夜で寝ている子供もいるのに、暗くてよく撮れないからといってテレビ局は遠慮なくライトを浴びせかけた。
もし自分が避難した立場で心身ともに弱り切っているときに無許可で、しかもまぶしいライトを遠慮無く浴びせられたうえで撮影されたらどのような気持ちになるだろうか。決して「くだらなさすぎて笑った」と言うことではないように思える。
元日本テレビの大場吾郎教授「日テレが被災者にライトを浴びせたとかくだらなさすぎて笑った」→炎上 | netgeekmedia innovation―バイラルメディアnetgeek(ネットギーク)は面白いニュースを毎日お届けします。
これを鼻で笑える程度の想像力しかないから、マスコミの皆さんも鼻で笑われてるんですよ
コメント