逆マンチカン?超長足な猫の個体が確認され話題に
十人十色という言葉があるように、猫にも猫の数だけ個体差がある。RedditユーザーMcPokieさんは、保護施設でたぐいまれなる身体特徴を持つ猫に遭遇したらしく、その画像を投稿した。
例えば突然変異により短足となった猫は、その後マンチカンとして繁殖されることとなるのだが、この猫、その真逆のタイプでとにかく足が長いのである。
投稿者であるMcPokieさんによると、この猫はクエンダという名のオーストラリアの地元の保護施設にいる推定2才のメス猫だという。
ひょろ~りロングな足に大きな瞳が素敵な個性的美猫である。しかし足の長さ、そして2歳という年齢のわりに体は小さめとのこと。
この写真がRedditに公開されるや否や、1600件ものコメントが寄せられ、多くの人々が彼女の里親になりたがったそうだ。
Reddit民の反応
bumjiggy:
サルバトール・ダリ作画の猫だな。Sharpevil:
ティム・バートンの映画のキャラかもhotsauceboy:
スパイダーキャットって名付けたいJager4TheUndead:
スレンダーキャットだろyouthfulenergy:
長っ!猫、長っ!sites32:
スキニージーンズ履いてるだけだってwolfiesrule:
どんなペットも完璧じゃないけど、飼い続けていくうちに自分にとってかけがえない存在になってくんだよsuperfallis:
次の飼い主が決まったのはよかったね!続報も待ってる!長足は長所。たくさんの里親希望者が殺到したそうだ。そして現在、クエンダさんは新たな飼い主と出会い、第2の猫生をその長い足で歩み始めたとのことだ。
まだ子猫だから、さらなる長足進化が期待されているわけなのである。
って書いたら2歳は子猫じゃないからってつっこみを多数いただいたのだが、確かに子猫じゃないな。ちょっと顔洗ってきますわ。
逆マンチカン?超長足な猫の個体が確認され話題に : カラパイア十人十色という言葉があるように、猫にも猫の数だけ個体差がある。RedditユーザーMcPokieさんは、保護施設でたぐいまれなる身体特徴を持つ猫に遭遇したらしく、その画像を投稿した。 例えば突然変異により短足となった猫は、その後マンチカンとして繁殖されることと
すげー(;・∀・) でも歩きにくそうだし、骨折とかしないか心配…
コメント